QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くるっくー
くるっくー
駅前、魚秀本店スタッフです。
お店の雰囲気・料理・
個人的な雑記を含め
楽しめるブログにしていきたいですね。

2011年06月30日

家めし。

   だしのジュレでプチトマト。

   酢を一・二滴、雫の如く。

   結びしらたき きんぴら風。

   冷やし鉢。揚げ豆腐とえりんぎ茸含め煮

   わたり蟹とじゃがいも豆板醤炒め

   いか・しゃぶしゃぶ。ポン酢?ゴマだれ?ナムプラーだれ?
   、、、いかようにも。          、、、あ、だじゃれ!!  


Posted by くるっくー at 18:35
Comments(0)

2011年06月30日

つぶやき。

   寝苦しい、、、? むにゃむにゃ言ってますが、、、
   もしや、罵詈雑言!? 寝言にかこつけて、、!?

   プレオープンのスタバが、無料サービス中だとか、、、
   この暑い中、煽りますね、、、いやはや。
   そこまで行ける筈もなく、、ははっ
   これで済ましてます。
   ORIGAMI、、、改めて綺麗な響きですね、、、。
   確かに、ドリップの組み立てが折り紙っぽい。
   所作に準ずる行為は、人を穏やかにする。

   恐るべし外資!!  


Posted by くるっくー at 16:43
Comments(0)

2011年06月29日

つぶやき。

The world of lightwhere abnormal refraction warpsphenomenon warps



It doesn't understand it

I tis unexpected when even self sutticiency becomes

Waited drinking for a while rest  


Posted by くるっくー at 16:33
Comments(2)

2011年06月29日

家めし。

   I do not want to hear the temperature of the longages
  very in daytime

    Help is asked for to the fruit !

    Obtain acquittal

    Anyway Green !!

    What has not been understood 
    somehow any longer :

    This place gourmet series ②
    Fujinomiya chowmein
       

    The meatfuck-shit is mast !!


    伝えたいことがある、、、、暑い!もしかして、熱い?  


Posted by くるっくー at 09:41
Comments(0)

2011年06月28日

家めし。

    本日も暑いそうで、、、

   〆の一杯、、、八穀米の焼きおにぎり+お茶漬けで。

   自分の中の苦手意識。
   切干大根の煮物・回顧する味。
   これに対する理想とする味が全く無く、、、
   思い出もなく、なんとなく作るのが苦手な一品。

   素敵な断面図。

      
   軽く炙って、しその醤油漬けをまいて、潔く!
   豚肉の生姜焼き。
   生姜焼きには、キャベツ、、、ですよね~~。

   猫、、、ひんやりシートの存在に気付き 離れず、、、。
   猫なりに、何か思うところがあるようでございます。
         


Posted by くるっくー at 09:34
Comments(0)

2011年06月27日

家めし。

    夏むきか、否か?、、、、ま、よしなに。

   ぐっつぐつな、肉豆腐スキヤキ風。
   甘辛なつゆに、一味を少々、、、味が締まります故。


   春雨サラダ、さっぱりと。
   サイコロ揚げ出し豆腐。
   葱サラダ+アスパラ焼き浸し。
   季節の野菜で、、、、ゴーヤでキムチ。
   苦いのか?辛いのか?

    毎日、キャンプ場の森林の匂いがする石巻から
    お送りしました。 まだまだエアコンいらず、今年も
    頼らない生活で、、、。六月、終了まであと僅か!
      


Posted by くるっくー at 09:28
Comments(0)

2011年06月27日

家めし。  6月26日版。

    リセットする家めし。
   
    本日の食材。
   このくらいの簡易包装がよろし。
    好きやでお揚げさんーーーっ!

   お豆腐コーナーいろいろあれど、
    アルプスもめんとは、これいかに?

   納豆と港、、、、結びつかん!全く、、、。

   かさごの煮付け、本日あっさりと炊く、、、。
    当たり。豆がしっかりしている
    随分とおいしそう。


   野菜の味噌汁(大根、人参、牛蒡、キャベツ、白ネギ)
    味噌汁は具を頂く副菜である、、、。
    汁椀は大ぶりなもので。
   炙りお揚げと温泉玉子。

   冷や奴、野菜を添えて。ししとうの輪切りがアクセント!
    仕上げにゴマ油少々、、、。

   1週間のリセットになったか否か?
   、、、、次の家めしを待て!!
                 ああっ、もう今日やんかっっ!!!  


Posted by くるっくー at 01:45
Comments(0)

2011年06月26日

つぶやき。

   昨日のおやつ、、、。



   疲れた体を癒やす、甘もの!
   これ食べて、皆でがんばろーねっっ!!

   ( 裏・つぶやき )
   おとつい、お客さんの持ち込みバースデイケーキ
   いちごのホールケーキ!
   羨望
   憧憬
   焦燥、、、。
   とどのつまり、、、悔しくて。
   殿!! 仇は討ちましたぞ !!





         暑いので、活動はしません、、、。  


Posted by くるっくー at 13:23
Comments(0)

2011年06月25日

家めし。

   
    緑に特化する。


    
   緑のサラダ。
   緑、特需、、、
    ニラ、ピーマン、ナス、モヤシ
   歩きながら食べれる、、、
    、、、、、いえいえ、家ですし。

    
    
   フィンガースナックとなっております。
    あら、便利!、、、ですから家ですし、、。
   特化するあまり、脱線、、、か?
    冷やしうどんバジルソースで。
    、、、、、無い事はないが、有りか?と問われれば
    、、、、、さあね? 
    と、返答するしかあるまい、、、。

     おーい、、、そこは涼しいのかい?  


Posted by くるっくー at 13:05
Comments(2)

2011年06月24日

家めし。

   爽やかに、、、少しでも爽やかに。

   エビマヨサラダ。
   かぼちゃフォンデュ、、、、ちゃうけど。

   揚げ茄子とろろがけ。
   量が多いと言われて、泣く泣く半分で、
   丸一本の方が、絶対美味しいんだけどな~~。
   繊維質でもとっとくか。  きんぴらごぼうで。
   夏でもこれが好き! ( 私が!! )
   あっつあっつに温めて、辛子たっぷりつけて食べたいー
   ( あくまでも私が! )

   昨夜、オーナーに( ゴーヤどぉ? )と、聞かれる。
   気にしてる?ゴーヤのこと気にしてる!?
   、、、意外と自然派、、、??  


Posted by くるっくー at 10:00
Comments(2)

2011年06月23日

つぶやき。

    本日、阿竜亭です。
    田原も暑いですーーーー!!、、
    あ、スープ炊いてるから、、、でした。
    今日は禁じ手の、、、
   既製品で賄い!
    ざるラーメン! つけ麺ですーー。
    つけ汁にちょっと味を加えましたが
    こーいう暑い日には、腰のある麺で
    きりっ!ひやっ!
    美味しいですーーー!!
    阿竜亭にも、夏メニュー欲しいな、、、。
    要・検討事項なり。
      


Posted by くるっくー at 23:08
Comments(0)

2011年06月23日

家めし。

   
   夏野菜をすすんで摂る

   トマト・レモン。
   
   この際、料理はともかく、、、

   手羽先の岩塩・こしょう焼き。


   
   いやいや、そーじゃなくて、、、

   きゅうり・小メロン キムチ和えで。

   

   、、、、よーするに、何?    花が摂りたいと?

       はい!!

   大根と鶏の香り炒め煮。


   本日、脳内イメージ仕様、、、、、いい迷惑??  


Posted by くるっくー at 15:56
Comments(0)

2011年06月23日

つぶやき。

   モーニング、、、行ってないなぁ、、、



   基本、厚切りトースト!  たまご  !  コーヒー  !

   お情けでミニサラダ&スープ   こ踊りするね。
   、、、、家だと、、、、虚しい、、、。


   次、家めし、です。  


Posted by くるっくー at 15:33
Comments(0)

2011年06月23日

、、、の、前に。

   
   いっこいっこが、一つの花。



   解放、、、。


   、、、、

   食べちゃダメだって、、!   おーーーいっ



      ネコ、解放しすぎ、、、。  


Posted by くるっくー at 12:03
Comments(0)

2011年06月22日

家めし。

   涼しげに、、、。
   かき氷風。視覚的クールビズ。
   かっぱの浅漬け、辛子マヨ。
   きゅうりでクールダウン!かっぱ力なり。
   ちょっと大きいクルトン?付き
   なんだか人気なシーザーサラダ。
   根菜類の炒め物。根のものには、底力がある。
   努めて摂るように、、、業務連絡。
   海鮮すり身のパリパリ春巻き。
   ふわふわとパリパリ、交互に楽しんでみる。

   本日、真夏日?、、、心の準備が、、、!!  


Posted by くるっくー at 09:33
Comments(0)

2011年06月21日

家めし。

   猫コレ。   暑いときには、猫の肉球を見よ!
 


   閑話休題。
   小メロン辛子漬け。
   卯の花 乙女仕立て。  薄ピンクの色合いで、、、。
   ホウレン草のココット風。
   豚肉とキャベツの重ね蒸し。
   木の子の当座煮。
   枝豆のだし浸し。

   昨日、ほしの珈琲さんで同業者の方と話をしまして
   色々と刺激を頂きました。全くの偶然だったんですが、
   自分もいいお店だなぁ、、、って思ってたお店でして
   、、、話を聞いて訳がわかりました、、、情熱!です。
   できる店は情熱が違う、、、改めて初心に戻ろうと
   思いました。  猫の肉球撮ってる場合じゃないですよ! 

     


Posted by くるっくー at 09:53
Comments(4)

2011年06月20日

家めし。

   雨音で目が覚めた、、、しかも、飛び起きた!!
   何があった?、、、自分、、、?
   おかひじき・海藻二杯酢で。

   昨夜、仕込み。きゅうりの浅漬け。
   青しそ、にんにく醤油漬け ごはんと巻いて食べると
   美味しいです。あと二日ほど、お時間下さい。
   ふわとろ玉子焼き。
   恥ずかしいくらい小さいエビフライ。
   弁当用かっっ!!、、、キッチンで一人、のりツッコミ、、、。
   残り物でみぞれ和え。さっぱりするねぇ、、、
   さつまいも煮っころがし。煮ているとわかる、、、
   この芋はうまい!!!

   今週もよろしくお願いいたします。
   ゴーヤ、伸びてるかなーー?  


Posted by くるっくー at 09:45
Comments(2)

2011年06月20日

家めし。

   家めし、19日版。
   海藻サラダ・ごまドレで。
   おかひじき・キュウリ・鶏ささみポン酢和え
   おかひじきの食感がおいしい!
   五月豆ごま和え、、、あえて切らずに。

   滋養によろしい、、、とろろ汁!
   八穀米といろいろ天ぷら。
   あーーっ、これさえあれば何もいらない!!
   明日も( 現実 今日ですが、、、)頑張ろうーー!  


Posted by くるっくー at 02:06
Comments(0)

2011年06月19日

家めし① 素材。

   酢コレ。、、、とりあえず、ちょこっと替えてみたり。

   休みくらい、丁寧に出し汁とってみるか、、、。


   おかひじき!      畑の海藻だね、こりゃ。

   小メロン! 見つけたら買おうと思ってたんだよ~~
   ひさしぶりぃーーー。
      辛子漬けにしよーー。
   とろろ汁、、、ですかね?
   五月豆。 夏らしい野菜~~。

   今日はシンプルに食したい、、、
   あーー、でも また日をまたいでしまいそーー!!  


Posted by くるっくー at 23:32
Comments(0)

2011年06月18日

家めし。

   新着ブログの写真、、、食べ物がのってるとついつい
   訪問してしまう自分。同じく、きれいな女子がのってる
   記事についつい釣られる相方、、、。
   おおっ!これもテク ですね!!!
   人は明るいものに引き寄せられる、、、
   スタートはポップに!
   まるまるポテトサラダ。
   透明感には絶大なる羨望を持つ生き物である。
   もずく酢の器、、、選び中、、、。
   時にはセオリーからはずれてみる。
   もやしとホウレン草ナムル  
   以下、ナムルにつづく。
   じゃがと青のり オリーブオイルでナムル。
   枝豆・ヤングコーン・サキイカ 異種ナムルで。
   すりごまいっぱいで。きゅうりと人参ナムル。

   びんちょうマグロステーキ!色合いが悪いので、
   本日のメインでありながら、アクセスアップの為!
   ごめんっっ!!一番うしろっっ

 
   にんにく、おいしそうなのにね、、、。  


Posted by くるっくー at 15:02
Comments(2)