2011年11月29日
魚秀さん。
塩辛を作ってます、、、これは阿竜亭の分。
ひらひらひら~~~~

身の方は、軽く一夜干しします。
ひらひらひら~~~~

気分がむいてたのか、突然の賄い、お好み焼き。
、、、、なんでや!?

思い立ったが吉日!小豆、炊いてます、、、
明日、しるこでも出すかな、、、
連写してみましたが、、、、
あんまり意味なかったです。
その中の一枚。
ひらひらひら~~~~
身の方は、軽く一夜干しします。
ひらひらひら~~~~
気分がむいてたのか、突然の賄い、お好み焼き。
、、、、なんでや!?
思い立ったが吉日!小豆、炊いてます、、、
明日、しるこでも出すかな、、、
連写してみましたが、、、、
あんまり意味なかったです。
その中の一枚。
2011年11月29日
家めし
突然ですが、おやつ、、、です。

違いがわかります? 実は、こしあん。
あんまんは、つぶあん派ですが、
練り胡麻入りっつー歌い文句にやられました。

豚キムチ炒め。

カップサラダ。

厚揚げ豆腐おろしのせ。
さっぱりが、やっぱり好き♪
もう12月って、、、早いなぁぁ~~.
違いがわかります? 実は、こしあん。
あんまんは、つぶあん派ですが、
練り胡麻入りっつー歌い文句にやられました。
豚キムチ炒め。
カップサラダ。
厚揚げ豆腐おろしのせ。
さっぱりが、やっぱり好き♪
もう12月って、、、早いなぁぁ~~.
2011年11月26日
家めし
じゅーしぃチキンカツ♪

油から上げるタイミングは、自分がもぉー少しかな?
って思うちょっと前、、、自分はカリカリに揚げて
スジスジの枯れ枯れにしないと、お肉食べれなかった
、、、、。つまり、いい加減な勘に頼ってます。

食べるタルタル。サイコロのじゃがいも入りで
サラダのようです。

揚げだし豆腐の牡蠣のあんかけ

ひじきと油揚げの炒め煮
もはや定番、絶対残される一品、、、駄目じゃん。
油から上げるタイミングは、自分がもぉー少しかな?
って思うちょっと前、、、自分はカリカリに揚げて
スジスジの枯れ枯れにしないと、お肉食べれなかった
、、、、。つまり、いい加減な勘に頼ってます。
食べるタルタル。サイコロのじゃがいも入りで
サラダのようです。
揚げだし豆腐の牡蠣のあんかけ
ひじきと油揚げの炒め煮
もはや定番、絶対残される一品、、、駄目じゃん。
2011年11月25日
2011年11月24日
つぶやき
もこもこのぬくぬく

お友達への誕生日祝い。北欧テイストの、、、
レッグウォーマー♪
冬は寒いけど、こーいうグッズは楽しい。

赤ずきんちゃん。冬を感じさせる童話。

板長自作、クリスマス、、、、?
却下!! 下手すぎる!!
お友達への誕生日祝い。北欧テイストの、、、
レッグウォーマー♪
冬は寒いけど、こーいうグッズは楽しい。
赤ずきんちゃん。冬を感じさせる童話。
板長自作、クリスマス、、、、?
却下!! 下手すぎる!!
2011年11月23日
家めし
なかなか更新できず

シューマイの皮で一品。
街はクリスマスの装いだというのに
最近やっとうちわを片付けてるし、、、

豆腐と山芋おろし蒸し
日々の仕事と予約をこなすのに必死で
全てが中途半端な感じです。

いかとあさりのぬた和え
とは言え、店にとって季節感とは大事なもの、
模様替えも、おもてなしの一つ。

いかげそでサラダ
せめてポインセチアくらい用意しなくては。
なんだか年末ですねぇぇ~~~
シューマイの皮で一品。
街はクリスマスの装いだというのに
最近やっとうちわを片付けてるし、、、
豆腐と山芋おろし蒸し
日々の仕事と予約をこなすのに必死で
全てが中途半端な感じです。
いかとあさりのぬた和え
とは言え、店にとって季節感とは大事なもの、
模様替えも、おもてなしの一つ。
いかげそでサラダ
せめてポインセチアくらい用意しなくては。
なんだか年末ですねぇぇ~~~
2011年11月16日
家めし
パリパリののち
トロトロ、じゅわり、、、

野菜とイカの春巻き
たけのこ
きのこ
にんじん
いかげそ

じゃがいも一ケでこの実力。
ポテサラでやんす♪

ちゃんと出し汁入り。
だしまき玉子だけど、卵五個以上使わないと
だしまき玉子と言ってはいけない様な気がします。
トロトロ、じゅわり、、、
野菜とイカの春巻き
たけのこ
きのこ
にんじん
いかげそ
じゃがいも一ケでこの実力。
ポテサラでやんす♪
ちゃんと出し汁入り。
だしまき玉子だけど、卵五個以上使わないと
だしまき玉子と言ってはいけない様な気がします。
2011年11月15日
つぶやき
魚秀日記。

あまりにも出ないので、心ある常連さんに無理やり
飲ませてた( 唐草まっこり )
、、、、、
最近、そこそこ出るよーに♪
魚秀にも、やっとマッコリブームが来たっっ!!

このラベルの片仮名表記の、オク が怖い、、、。
うちの売れ筋酒 奥 おいしいよ♪
あまりにも出ないので、心ある常連さんに無理やり
飲ませてた( 唐草まっこり )
、、、、、
最近、そこそこ出るよーに♪
魚秀にも、やっとマッコリブームが来たっっ!!
このラベルの片仮名表記の、オク が怖い、、、。
うちの売れ筋酒 奥 おいしいよ♪
2011年11月14日
2011年11月12日
家めし
晴れたね♪

切干し大根。昨日から干し椎茸戻しておいた
味が深くなります♪ お日様のお陰様です。

青菜炒め。青菜がシナシナで目立ちませんねぇ~~

エビカツ玉子とじ。
ちびっこい海老が、ボリュームある一品に
変身致します。
さぁ、今日は少々 予約も入っております。
粗相のないよう勤めます。 では。
切干し大根。昨日から干し椎茸戻しておいた
味が深くなります♪ お日様のお陰様です。
青菜炒め。青菜がシナシナで目立ちませんねぇ~~
エビカツ玉子とじ。
ちびっこい海老が、ボリュームある一品に
変身致します。
さぁ、今日は少々 予約も入っております。
粗相のないよう勤めます。 では。
2011年11月11日
2011年11月10日
家めし
プルプル、、、

そんな感じです。牛すじと大根煮・味噌仕立て

あさりむき身とひじき炊き

わかさぎの南蛮漬け
ある人が、結婚披露宴の席にて
美味しいバケットとオリーブオイルの
ごっつい美味しい組み合わせに、、、
出会ってしまった!!
ちょっと前に、健康法で野菜ジュースに
結構な量のオリーブオイルを入れて
飲んでいるじーさんの話をしたとこだったので
ここにきて、一気にオリーブオイルの評価 ↑

んーーーーーーーーーっ、やっぱうまい~~!!
そんな感じです。牛すじと大根煮・味噌仕立て
あさりむき身とひじき炊き
わかさぎの南蛮漬け
ある人が、結婚披露宴の席にて
美味しいバケットとオリーブオイルの
ごっつい美味しい組み合わせに、、、
出会ってしまった!!
ちょっと前に、健康法で野菜ジュースに
結構な量のオリーブオイルを入れて
飲んでいるじーさんの話をしたとこだったので
ここにきて、一気にオリーブオイルの評価 ↑
んーーーーーーーーーっ、やっぱうまい~~!!
2011年11月09日
家めし
あんでとじる、飲める。

喉で味わえ。
いつもの!!


ごま油がいい潤滑油となってスルスルと入っていくことでしょう

何事にも犠牲はつきものです。

冒険もほどほどにしなさいと、誰ぞ言ってはいただけないか?
喉で味わえ。
いつもの!!
ごま油がいい潤滑油となってスルスルと入っていくことでしょう
何事にも犠牲はつきものです。
冒険もほどほどにしなさいと、誰ぞ言ってはいただけないか?
2011年11月07日
家めし
なんとなく縁起が良さげな俵型。

里芋とじゃがいものコラボ♪ コロッケ。
つぶした里芋のもちもちと、じゃがいものホクホク
秋は五穀豊穣、野菜もまた然りなり。

海の幸。 カニ汁。

鮪とネギ。 鴨ネギと云う言葉もあるけど、、、
この組合せもどーしてどーして、なかなかやりますよ。

ぐーーーーすかーーーぴーーーーーー
ずーーーーーっと見てると伝染します。危険です!
里芋とじゃがいものコラボ♪ コロッケ。
つぶした里芋のもちもちと、じゃがいものホクホク
秋は五穀豊穣、野菜もまた然りなり。
海の幸。 カニ汁。
鮪とネギ。 鴨ネギと云う言葉もあるけど、、、
この組合せもどーしてどーして、なかなかやりますよ。
ぐーーーーすかーーーぴーーーーーー
ずーーーーーっと見てると伝染します。危険です!
2011年11月06日
家めし
ここのところ、ご飯作らなくてもいい日が続き、、、
楽♪♪ してます。

野菜のかき揚げ、でかいの一枚~。

里芋の煮っころがし。
少ない数を煮付けるのって、難しい、、、
でも、いっぱい作ると残るしな、仕方ない。

イカのマヨ醤油焼。

なすと生ハムポン酢サラダ
ナスは30分以上ポン酢に漬けたもの
生ハムとポン酢合うかな?
楽♪♪ してます。
野菜のかき揚げ、でかいの一枚~。
里芋の煮っころがし。
少ない数を煮付けるのって、難しい、、、
でも、いっぱい作ると残るしな、仕方ない。
イカのマヨ醤油焼。
なすと生ハムポン酢サラダ
ナスは30分以上ポン酢に漬けたもの
生ハムとポン酢合うかな?
2011年11月03日
家めし
家にいると、ついついお気に入りのブランドの
新着がないか、ネットを覗いてしまいます。
、、、、よっぽど、眺めるだけですが、、、

肉!炒め!
でも、今日はついつい、、、

鶏と野菜の照り煮。
先だっての京都で、実店舗にて素材確認済みって
自分に言い訳かまして、

ほうれん草かかまぶし。
、、、、買ってしまった!!
現場での、特殊な高揚感での、衝動買いでは無いし
春夏から、素材違いで出てたものの
ずぅーーーーーーーっと
買おうかどうしようか、迷ってたものだし、、、
で、今回 限定発売!、、、ってとこに
負けてしまった!!
クリック一つで、買えてしまう気軽さに懸念しつつ
半年以上、悩みに悩んで
よし!買うぞ!と思った時には完売で。
なかなか縁がなかっただけに
買っちゃったけど、悔いなし!です。
もひとつ、言い訳。
昨日の家めし、、、

鶏の唐揚げ+海草サラダと生ハム
豆腐のみぞれ炊き
ごぼう漬け
写真撮っておきながら、UPできない!
やることが多くて、
自分なりに優先順位つけてやってるので、
ここんとこ思うよーになりません。
と、いう言い訳でした。
新着がないか、ネットを覗いてしまいます。
、、、、よっぽど、眺めるだけですが、、、
肉!炒め!
でも、今日はついつい、、、
鶏と野菜の照り煮。
先だっての京都で、実店舗にて素材確認済みって
自分に言い訳かまして、
ほうれん草かかまぶし。
、、、、買ってしまった!!
現場での、特殊な高揚感での、衝動買いでは無いし
春夏から、素材違いで出てたものの
ずぅーーーーーーーっと
買おうかどうしようか、迷ってたものだし、、、
で、今回 限定発売!、、、ってとこに
負けてしまった!!
クリック一つで、買えてしまう気軽さに懸念しつつ
半年以上、悩みに悩んで
よし!買うぞ!と思った時には完売で。
なかなか縁がなかっただけに
買っちゃったけど、悔いなし!です。
もひとつ、言い訳。
昨日の家めし、、、
鶏の唐揚げ+海草サラダと生ハム
豆腐のみぞれ炊き
ごぼう漬け
写真撮っておきながら、UPできない!
やることが多くて、
自分なりに優先順位つけてやってるので、
ここんとこ思うよーになりません。
と、いう言い訳でした。
2011年11月01日
家めし。
水、流れました! とりあえずですが、、、
日頃のメンテナンスが悪いったらそれまでですが
なんと言いますか、、、ホラー映画のひとコマ的な
、、、、そんな状態でした。割愛!!

おでん、煮込み中~~~~。
大根・厚揚げ・玉子・練り物・牛すじ。
いつも、しらたきを買い忘れる、、今回も。
煮炊きものは、冷めてく時に味が入るので
しばらく休ませます、、、
じわじわと、いい感じです。
今日から十一月。
今日のランチは、一発 景気づけに
カキフライでいきます!
珍しく板長と意見が合いました。
日頃のメンテナンスが悪いったらそれまでですが
なんと言いますか、、、ホラー映画のひとコマ的な
、、、、そんな状態でした。割愛!!
おでん、煮込み中~~~~。
大根・厚揚げ・玉子・練り物・牛すじ。
いつも、しらたきを買い忘れる、、今回も。
煮炊きものは、冷めてく時に味が入るので
しばらく休ませます、、、
じわじわと、いい感じです。
今日から十一月。
今日のランチは、一発 景気づけに
カキフライでいきます!
珍しく板長と意見が合いました。