2011年04月19日
春の食材 山菜から~次の主役へ。
竹の子のアク抜きの仕事です。板長が朝から仕込み中。
小ぶりなので、焼き竹の子になると思います。
炭火で焼くとおいしい! 竹の子の旬は短い・・・だから
存分にいまある旬を楽しんで。
2011年04月19日
2011年04月19日
春を知るお酒。
桜の花は終わってしまいましたが、桜色の梅酒・・・
桜ほのかです。口に含むと、桜の葉の新緑の力強さと
桜の花びらの儚さを、併せ持ったそんな淡いお酒です。
後ろに控えしは、うぐいすとまり 鶯とろ。梅の果肉を
ふんだんに使っているので、梅本来の酸味を感じます。
加えて、とろっとろの旨味は酸味と調和して極上のこく
を生み出します。
グラスに入れるとこんな感じ。・・・BARぢゃないよ~~
魚秀だよ~~~~。