2011年09月01日
つぶやき
8月も全力で( 個人的に )駆けた、、、
自分でも、よくやるなぁ、、と
手前味噌ながら思うこともあるが
その基礎は、さかのぼる事、うん十年
アイレクスで、散々頑張ってきた時代が
あるから。たぶん、その時に
頑張ることをしてなかったら
今の自分はもっと楽に生きていたかも知れない。
その、同じ釜の飯?を食ってきた
上司であり、同僚でもあった人が
長い長い時を経て
、、、、社長就任!!
随分、長い時でもあるけれど
当時、右も左もわからなく皆が右往左往
する中、心に残る言葉がある
たいした言葉ではないが
自分のことは自分で責任を持て。
当たり前。しごく当たり前なのだが
当時、自分で仕入れたものは責任持って
売り切れよ!!って事で
商品に対しては並々ならぬ思い入れがあった。
そして、売る為に頑張った
それこそ、日にちが替わるまで
売り場づくりをした。充実感があった、、、
その当たり前の一言で自由にやらせてもらった
感謝!である。
口が若干悪いので当時は
(てめぇのケツは、てめぇで拭けっ!!)
、、、、って言っていた様な気がする。
それが社長、、、、、うーーーーむ。
道は大きく違えど仕事に対するソウルは
昔と一緒!
社長就任、、、おめでとうございます。
Posted by くるっくー at 10:01
Comments(1)
Comments(1)
この記事へのコメント
突然すいません。
『てめぇのケツはてめぇで拭け』と言っていたのは私です。
今日は差し入れをいただきありがとうございました。
最近の私は歳を重ね、少しは口の悪いのが治ったのかなと自分では思っています。
いろんな方の協力でここまでやってきましたが
くるっくーさんにも本当に助けていただきました。
ありがとうございます!
これからも商人ソウルを忘れずに精進していきます。
お互いずいぶん歳を重ねましたが
元気にがんばりましょう。
『てめぇのケツはてめぇで拭け』と言っていたのは私です。
今日は差し入れをいただきありがとうございました。
最近の私は歳を重ね、少しは口の悪いのが治ったのかなと自分では思っています。
いろんな方の協力でここまでやってきましたが
くるっくーさんにも本当に助けていただきました。
ありがとうございます!
これからも商人ソウルを忘れずに精進していきます。
お互いずいぶん歳を重ねましたが
元気にがんばりましょう。
Posted by 元同僚 at 2011年09月02日 01:14